以下のとおり、第39回全日本大学女子野球選手権大会の組み合わせ抽選会を実施いたします。
YouTubeにてライブ配信を行いますので、今大会の対戦カードが決まる瞬間を、ぜひご覧ください!
■日時 7月23日(水) 16:30~
■場所 大会公式YouTubeチャンネル(事務局よりライブ配信)
■方法 各チームと通話しながら、事務局にてくじ引きを行う
■順番 申込順(シード校は前回大会上位のチームから)
以下のとおり、第39回全日本大学女子野球選手権大会の組み合わせ抽選会を実施いたします。
YouTubeにてライブ配信を行いますので、今大会の対戦カードが決まる瞬間を、ぜひご覧ください!
■日時 7月23日(水) 16:30~
■場所 大会公式YouTubeチャンネル(事務局よりライブ配信)
■方法 各チームと通話しながら、事務局にてくじ引きを行う
■順番 申込順(シード校は前回大会上位のチームから)
大会実行委員会では、大会運営のお手伝いをしていただけるボランティアを募集します。
■ 日 程
令和7年8月22日(金)~8月26日(火)
※活動可能な日程のみ可
■ 活動場所
魚津桃山運動公園野球場(〒937-0821 魚津市出字桃山36)
魚津市天神山野球場(〒937-0022 魚津市小川寺5995番地)
■ 活動内容
大会運営補助、出場チームのサポートなど
■ 支給物品
大会タオル、大会Tシャツ、昼食
■ 申込・お問い合わせ
全日本大学女子野球選手権大会実行委員会
電 話 0765(23)6550
メール w-baseball@spo-uozu.com
■ 申込締切
令和7年8月8日(金)
興味のある方はお気軽に大会事務局までご連絡ください。
一緒に「魚津の夏」を盛り上げましょう!
今大会より、開催要項および競技規則を以下のとおり変更いたしました。
▼ 開催要項 7.参加資格(1)
旧)全日本大学女子野球連盟に加盟登録したチームであること。但し、短期大学の場合は卒業後2年間の参加を認める。
↓
新)大学生で編成されたチームであること(短期大学生は卒業後2年間の参加を認める)。 全日本大学女子野球連盟に加盟登録し、大会参加料・選手登録料を納めること。変更事由:より多くの学生に出場機会を設けるため
▼ 開催要項 7.参加資格(2)
旧)選手の不足により単独チームでの参加が困難な場合は、他校との合同チームでの参加を認める。…
↓
新)選手の不足により単独大学での参加が困難な場合は、他校との合同チームでの参加を認める。…変更事由:より多くの学生に出場機会を設けるため
▼ 開催要項 9.競技規則
旧)競技場の規格は、… 両翼75m、センター85mとする。
↓
新)競技場の規格は、… 両翼85m、センター95mとする。変更事由:出場選手の競技力向上に適応するため
▼ 開催要項 21.選手登録等②
旧)選手登録料 1人 1,000円
↓
新)選手登録料 1人 2,000円変更事由:全日本大学女子野球連盟の継続的な運営のため
▼ 競技規則及び方法 1.大会特別規則(1)
旧)競技場規格は、… 両翼75m・センター85mとする。…
↓
新)競技場規格は、… 両翼85m・センター95mとする。…変更事由:出場選手の競技力向上に適応するため
参加申込にあたっては、以上の変更点についてご確認およびご了承いただきますようお願いいたします。
なお、本大会開催要項および競技規則の詳細は『申込手続について』のページをご覧ください。
本日より『第39回全日本大学女子野球選手権大会』の参加申込受付を開始いたします。
【 申込締切:7月4日(金) 】
単独大学ではチームを組めない…という場合も、合同チームでのご参加が可能です。チーム編成のお手伝いもいたしますので、大会事務局までお気軽にご連絡ください。
多数のご参加を心よりお待ちしております。
本日、令和7年度全日本大学女子野球選手権大会魚津市実行委員会総会にて『第39回全日本大学女子野球選手権大会』の大会概要等が承認されました。
大会期間は【2025年8月22日(金)~26日(火)】です。
*予備日:8月27日(水)、28日(木)
なお、出場チーム数によって大会期間を短縮または延長する可能性がありますので、予めご了承ください。
★詳細は 大会概要 ページをご覧ください。