カテゴリー
◇ 新着 ◇ 参加申込

第39回大会開催要項および競技規則の変更点について

今大会より、開催要項および競技規則を以下のとおり変更いたしました。

▼ 開催要項 7.参加資格(1)
旧)全日本大学女子野球連盟に加盟登録したチームであること。但し、短期大学の場合は卒業後2年間の参加を認める。

新)大学生で編成されたチームであること(短期大学生は卒業後2年間の参加を認める)。 全日本大学女子野球連盟に加盟登録し、大会参加料・選手登録料を納めること

変更事由:より多くの学生に出場機会を設けるため

▼ 開催要項 7.参加資格(2)
旧)選手の不足により単独チームでの参加が困難な場合は、他校との合同チームでの参加を認める。…

新)選手の不足により単独大学での参加が困難な場合は、他校との合同チームでの参加を認める。…

変更事由:より多くの学生に出場機会を設けるため

▼ 開催要項 9.競技規則
旧)競技場の規格は、… 両翼75m、センター85mとする。

新)競技場の規格は、… 両翼85m、センター95mとする。

変更事由:出場選手の競技力向上に適応するため

▼ 開催要項 21.選手登録等
旧)選手登録料 1人 1,000円

新)選手登録料 1人 2,000円

変更事由:全日本大学女子野球連盟の継続的な運営のため

▼ 競技規則及び方法 1.大会特別規則(1)
旧)競技場規格は、… 両翼75m・センター85mとする。…

新)競技場規格は、… 両翼85m・センター95mとする。…

変更事由:出場選手の競技力向上に適応するため

参加申込にあたっては、以上の変更点についてご確認およびご了承いただきますようお願いいたします。

なお、本大会開催要項および競技規則の詳細は申込手続についてのページをご覧ください。

カテゴリー
◇ 新着 ◇ 参加申込

第39回大会の申込受付を開始します

本日より『第39回全日本大学女子野球選手権大会』の参加申込受付を開始いたします。

参加申込はこちら

申込締切:7月4日(金) 】

なお、今大会より参加資格が以下のとおり変更になりました。

▼ 開催要項 7.参加資格(1)
旧)全日本大学女子野球連盟に加盟登録したチームであること。但し、短期大学の場合は卒業後2年間の参加を認める。

新)大学生で編成されたチームであること(短期大学生は卒業後2年間の参加を認める)。 全日本大学女子野球連盟に加盟登録し、大会参加料・選手登録料を納めること

▼ 開催要項 7.参加資格(2)
旧)選手の不足により単独チームでの参加が困難な場合は、他校との合同チームでの参加を認める。…

新)選手の不足により単独大学での参加が困難な場合は、他校との合同チームでの参加を認める。…

単独大学ではチームを組めない…という場合も、合同チームでのご参加が可能です。チーム編成のお手伝いもいたしますので、大会事務局までお気軽にご連絡ください。

多数のご参加を心よりお待ちしております。

カテゴリー
◇ 新着 ◇ 大会概要

第39回大会は 8/22(金)~26(火) 開催

本日、令和7年度全日本大学女子野球選手権大会魚津市実行委員会総会にて『第39回全日本大学女子野球選手権大会』の大会概要等が承認されました。

大会期間は【2025年8月22日(金)~26日(火)】です。

  • 8月22日(金) 開会式
  • 8月23日(土) 試合1日目
  • 8月24日(日) 試合2日目(準々決勝・交流戦)
  • 8月25日(月) 試合3日目(準決勝)
  • 8月26日(火) 試合最終日(決勝・3位決定戦)

*予備日:8月27日(水)、28日(木)

なお、出場チーム数によって大会期間を短縮または延長する可能性がありますので、予めご了承ください。

カテゴリー
◇ 新着 ◇

桃山杯ホームページを開設しました!

女子野球の聖地・桃山野球場で開催している、女子軟式野球の交流大会『桃山杯女子野球フレンドシップトーナメント』のホームページを開設いたしました。

▼桃山杯女子野球フレンドシップトーナメントHPはこちら

桃山杯女子野球フレンドシップトーナメント

全日本大学女子野球選手権大会の事務局を受け持つ「公益財団法人魚津市スポーツ協会」が主催となり、10/19(土)~20(日)に第2回大会を開催いたします。

本サイトと併せて、ぜひご覧いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします!

カテゴリー
◇ 新着 ◇ ジャパンカップ

第30回女子軟式野球ジャパンカップ 大会結果

第30回女子軟式野球ジャパンカップの結果は以下のとおりです。

【日時】2024年10月6日(日)
【会場】JPアセットスタジアム江戸川(東京都江戸川区)

◆ 王座決定戦 ◆
日本体育大学-ダラーズ
・・・6-0で ダラーズ の勝利

◆ 親善試合 ◆
全女連選抜-全大連選抜
・・・17-1で 全女連選抜 の勝利

詳細な結果はこちら↓
[大会結果のダウンロード(PDF)]