大会概要 OUTLINE
『全日本大学女子野球選手権大会』は、大学女子軟式野球の日本一決定戦です。毎年8月末に富山県魚津市で開催しています。
開催期間 | 令和7年 8月22日(金)~8月26日(火) ※予備日 27日(水)・28日(木) |
会 場 | 桃山野球場 (富山県魚津市出字桃山36 魚津桃山運動公園内) 天神山野球場(富山県魚津市小川寺5995) |
主 催 | 全日本大学女子野球連盟 |
共 催 | 魚津市/魚津市教育委員会/魚津商工会議所/北日本新聞社/(公財)魚津市スポーツ協会 |
後 援 | スポーツ庁/富山県/(公財)富山県スポーツ協会/(公財)全日本軟式野球連盟/(一社)富山県軟式野球連盟/魚津市野球協会/北日本放送株式会社/NHK富山放送局/富山テレビ放送/FMとやま/チューリップテレビ/(株)新川インフォメーションセンター/(株)新川コミュニティ放送 |
大会形式 | 全日本大学女子野球連盟登録チームによるトーナメント形式 |
抽 選 会 | 組み合わせ抽選会は、7月下旬に大会公式YouTubeライブ配信にて実施する。 |
そ の 他 | 優勝チームは、10月5日(日) 東京都で開催される『第31回女子軟式野球ジャパンカップ』の出場権を得る。 |
参加申込 ENTRY
女子野球に親しむ学生の皆様のご参加をお待ちしております。
合同チーム編成のサポートもいたしますので、ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
参加資格 | (1)大学生で編成されたチームであること(短期大学の場合は卒業後2年間の参加を認める)。 全日本大学女子野球連盟に加盟登録し、大会参加料および選手登録料を納めること。 (2)選手の不足により単独大学での参加が困難な場合は、他校との合同チームでの参加を認める。 ただし、上記(1)を原則とする。なお、合同チームの編成において、大学数の制限は行わない。(※) ※ 合同チームでの参加を希望する場合は、申込前に大会実行委員会事務局へ連絡すること。 (3)必ず今年度の健康診断もしくは医師の健康診断を受けていること。 |
チーム編成 | 部長1名、監督1名、コーチ2名、マネージャー1名、選手25名 計30名以内 |
申込方法 | 申込要領にしたがい、郵送およびメールにて申込 |
申込締切 | 7月4日(金)【必着】 |
組み合わせ BRACKET
組み合わせ抽選会は、7月下旬・大会公式YouTubeライブ配信にて実施いたします。
観戦・会場 WATCH
全試合無料でご観覧いただけます。また、桃山野球場での試合は 大会公式YouTube でライブ配信いたします。
桃山野球場
〒937-0821
富山県魚津市出字桃山36 魚津桃山運動公園内
TEL:0765-22-0077
HP:https://momoyama.spo-uozu.com/
- あいの風とやま鉄道 魚津駅下車
タクシー:約15分 - 富山地方鉄道 本線 新魚津駅下車
タクシー:約10分 - 北陸自動車道
魚津インター:約10分
天神山野球場
〒937-0022
富山県魚津市小川寺5995
TEL:0765-22-1263(室内温水プール内)
HP:https://pool.spo-uozu.com/mon_to/tenjin-price
- あいの風とやま鉄道 魚津駅下車
タクシー:約15分 - 富山地方鉄道本線 新魚津駅下車
タクシー:約15分 - 北陸自動車道
魚津インター:約10分